昨年からのコロナ禍で、気がつけば10キロも体重が増加!
私の場合それほど顔には出ないので、YouTube映像を編集している際にもそれほど気がつかず、しかも体重増って徐々に押し寄せてくるので、なんか気がつかずに1年〜1年半と経っていってしまったわけです。←言い訳!?
体重計に久しぶりに乗ってみると衝撃の数字!体脂肪率も本当にヤバい状態に!
還暦過ぎてからのダイエットの難しさ
通常なら、この歳にもなれば更年期も克服し身軽で楽しい時代となるところ、なんといまだにホットフラッシュと温度差による多汗に悩まされる日々なのですわぁ。
そんなわけで、再びHRTホルモン補充療法を再開。これに関しては、詳細レポートを別途改めて書こうと思っております。とにかく長い道のりです。そして、その美容効果に関しても詳しくお届けする予定です。皆様の参考になれば幸いです。
そう言えば、最近プラセンタ注射も始めたので、そのレポートも合わせてMyアンチエイジングレポートとして紹介しますね。
さて、ダイエットのお話に戻りますが、更年期時のダイエットがいかに大変なことか!まず、それはホルモンと言うものがダイエットにいかに大きく影響しているか、って事だと思います。
担当のお医者さんに言わせると、ホルモン補充療法をしていても又プラセンタ(メルスモン注射)をしていようと、体重増加には直接関係ないと言うけれど、やはりなんか気持ち太って来ていそうな感じがするし・・・。
なんて、言っていたらつかさず、「自己管理しないとダメです!運動も適度にしないとダメ。」とお叱り受けました。(笑)割とはっきりといってくる担当医(女医)。
短期集中決戦で行かなきゃダメ!
やはり、ダイエットってダラダラとやっていては、ダメだわぁ。
先日読んだ与沢翼さんの本、かなりインスパイアされたのですが、短期集中決戦が何事も成功するためには大事とのこと。短時間で最大の効果を生み出す事、これだよね!と、納得です。
すごいわ〜。やはり無一文になっても数年で数十億円の資産を作り出すその才能と考え方、何よりも彼の行動力に圧巻されました。
読んだ本はこちら↓
プランその1、食事について
まずは、ダイエットの基本は食事。今回の私の戦略プランは、炭水化物をなるだけ摂らず、野菜と果物とプロテインという方向でいこうと計画。
炭水化物はどうしても色々な食品に既に入っているものなので、全くカットするということは難しいので、まずは主食となるお米、うどん、ラーメン、パスタ、焼きそば、などの麺類、パンなどを食べるのを控える。ジャガイモも大好きなのですが、当分は控えることにしました。
そして、野菜と果物、プロテインという内容に拘りました。プロテインは、肉、魚、大豆食品(お豆腐や納豆)あとは海藻類。果物はそのままでもいいし、多くはスムージーにして飲む事が多いので、スムージー用にバナナやリンゴ、オレンジ、いちご、パイナップル、マンゴなど冷凍物も含めて購入。
本来、果物は糖質も多いためダイエットの時にはなるだけ、ベリー類、リンゴ、オレンジ以外は摂らない方が良いのだけれど、とりあえず最初はこんな感じでスタートしてみることにしました。
様子を見て、体重が減らないようであれば、果物の種類もある程度限定することにしました。
味付けが濃くなると、どうしてもご飯が欲しくなるので、白いご飯の代わりにお豆腐にしたりキャベツの千切りにしたりしてお米の代替物を工夫することにしました。
そして、プロテインですが、食べ物からの十分な量の摂取ができないので、プロテインドリンクを補助食品として加えることにしました。
プロテイン色々を試してみる
LAにいる頃からプロテインパウダーはスムージーなどに入れて飲んでいましたが、日本では私の好みのプロテインの購入が難しく、最近ではスムージーはプロテインなしで飲んでいました。
プロテインの選択条件として、私にとって一番は、なんといっても味です。美味しくなかったら続かない〜。
パーソナルトレーナーに勧められて買ってみたいくつかのプロテインも、とにかくどうしても受け付けない味で、結局大きなボトルをそのまま捨てることに、なんていう商品がいっぱいありました。
甘すぎるタイプは、私はあまり好きではなく、飲みやすくするために合成甘味料が多く、後味が微妙に癖があったりも苦手です。
プロテインパウダーって、1Kgとかの大きなものが多く、お試しで買ってしまってどうしても味が受け付けられないものだった場合、結局飲まずにそのまま放置して気がつくと賞味期限切れ。90%以上残っているのに、捨ててしまうことに。となると、かなり勿体無かたった感があったりとそれはそれで嫌なものです。
まずはインターネットのレビューをリサーチ
そこで、口コミやレビューのサイトやブログ、YouTubeなどで色々とリサーチしてみることにしました。
日本の食べ物は、コンビニのお弁当だって美味しいし、なんでも美味しさにはかなりこだわりがあるので、きっとプロテインも日本のものは美味しいに違いない!
SNSやネット検索で口コミで評判がよかった、こちらのプロテインをまずはAmazonでオーダーしてみることにしました。
プロテインだって美味しくなければ続かない
まずは、不二家のペコちゃんとビーレジェンドとのコラボ商品というプロテイン。
本当にミルキーの味そのものでした。私はお水と混ぜて飲んでみましたが、牛乳と混ぜた方がより一層ミルキーさが増す感じです。このミルキー味は、凍らせてアイスにして食べると、かなり美味しいデザートになりそう。
ダイエット中はアイスは厳禁のイメージなので、食べたくても食べれない!という時に、このぺこちゃんのミルキー味プロテインと牛乳を混ぜて凍らせたら、美味しいアイスに。ダイエット中でもこれなら安心。罪悪感もなく食べれちゃいますね。
そして、このビーレジェンド、本当に種類が多すぎ。どれも口コミの評判は良いのですが、果たして自分にあった味なのかはわからない。味の好みって本当に人それぞれですからねぇ。
私は、甘すぎるものは苦手なので程よい甘さがベター。そして後味が変な人工甘味料的なものが残るものは、どうもダメ。ということで、とりあえずお試しサイズ13袋入り、というのをAmazonでオーダーしてみました。
1Kgの大きなサイズを買ってしまって、やっぱ、違ったぁ!と後悔することにならないように、とりあえずトライアルサイズにして試してみたい、という人にはオススメです。
Savas商品はコンビニとかにも売られているのですが、パウダータイプもとりあえずお試しサイズがあったので、買ってみることにしました。味も色々あるので、まずはお手軽価格なので、トライ。
プランその2、運動に関して
食事の項でも書きましたが、継続可能かというのがかなり大きなポイントとなります。
そこで、運動に関してはこのような感じで戦略プランを考えることにしました。
- 雨の日には、家で30分のお気に入りDVDのワークアウトやエクセサイズをする。
- お天気の良い日は、ウォーキングやサイクリングに出かける。
- FacebookのOutdoor Activityグループのメンバーたちと一緒に、ハイキングやウォーキングに出かけ楽しく運動。1万歩以上を意識する。
- 起きた時と寝る前のストレッチ。
- 上記のDVDの中にも含まれているがそれ以外の筋トレも徐々に加えていく。
- ウォーキングやサイクリングなどできなかった日は、家で必ず30分以上のエクセサイズをする。
- 外出時はなるだけ、ウォーキングシューズで出かけ、8,000歩を意識するようにし階段を使うようにする。
と、ざっとこんな感じでプランを立ててみました。
最近では、FacebookでOutdoor Activityというグループコミュを作り、そこで色々な場所にウォーキングやハイキングにに行ったり、自然に触れ合う機会も多く、このコロナ禍ストレス解消にもなっています。
また最近では、小江戸川越の街をウォーキング仲間と散策したりと気分転換もしています。スタバもお洒落でしたよ。
ハイキングやウォーキングの様子はこちらのYouTubeで紹介しています。
目黒川沿いをウォーキング↓
最近では、高尾山や江ノ島、そして鎌倉紫陽花ツアーなどのウォーキングにも行ってきましたので、興味のある方はTravelレポートの方にもアクセスしてみてね。
始めて1週間経って
上記のプランでダイエットプロジェクトをスタートしてから、1週間が経ったところ、2キロ減でした。最近太った分を減らすことができた感じです。
なんと、この2キロは、1日にめんたいパスタにミニ冷麺そしてあんかけ焼きそばを食べたことにより太った分だったので、急激に増えたものはすぐに減るようです。
今後の減量が大変だなぁ、という感じです。毎日数百グラムずつでも確実に減らしていけたらと思います。
このプランをしばらくしてみて、効果が見られない場合はプランB、プランCという方法で考えています。
マイダイエットプロジェクト、まだまだ続きます。次回に続く・・・・。
【予告編】近日公開!ノーカット版対談 ★本田健 vs MAYAJUNE